みなさま こんにちは
ア パマンショップ小針店のひきだです
先日のお休み 私も【長岡丘陵公園】に行っていました
阿久津店長とまさかのニアミス
目的は当然 コスモス と バラ です
正面ゲートを抜け バラを横目にコスモスを目指し
一面のコスモスを眺めた後 。。。そこからが問題でした
暖の館の脇にある 長~い階段
『嫌になったら止めればいいから上ってみる?』との誘いにのってしまい
途中泣きそうになりながら3回くらい休みを取り なんとか登頂成功
一番上にはこんな 鐘 がありました
誰もいないので 鳴らしてみたり
雲ひとつない秋晴れの空と
ひんやりした風がとても気持ち良かったです
そして看板を発見
展望台まで片道徒歩20分
またまたやめればいいのに いい気になって行ってみる事に
ココからは山登りでした
枯れ草やどんぐりの落ちている
アップダウンのある山道をひたすら歩く
途中 雪割草群生地 なる所で遭難しそうになったり
落ちているホオノキの葉をみて
これが 朴葉焼き の葉っぱなのね~とお勉強したり
大汗をかき酸欠寸前でなんとか展望台へ
展望台についても 急な階段が3階まで続きます という張り紙が・・・
ここまできたら 自棄 にもなります
あがってやろうじゃないですかっ
今まで人っ子一人居なかったのに上がるにつれて人の気配が・・・
展望台にはお年を召した方々が涼しい顔でいらっしゃる
この方達はどうやってここへ
展望台を一回りして疑問は解決
展望台にはエレベーターもあるし
コスモス畑の近くから園内バスもあるから
帰りは絶対バスに乗る
と駄々をこねてみましたが
次のバスは30分後
仕方なく覚悟を決めて歩いて帰る
最初の長い階段は避ける道を選び帰りは楽々
汗もかいたし足も痛いけど気分は爽快
帰りはじっくりバラをみて・・・いたのですが
途中から自分の生まれ年のバラを見つける遊びを始めてしまい
バラを見ずにプレートを探す事に熱中
全てにおいて当初の目的を見失った一日でした
あ・・・あれ?東区にアパマンオープンしたん?
か・・・かいもの帰りに見つけたわ!
み・・・みんな知ってるてば!東区で部屋探すなら
ち・・・ちまたで噂のアパマンショップ新潟赤道店!
店・・・店長は阿久津だよ キャンペーン!
~ルール~
「対象物件」をご成約頂いたお客様は店頭で「クジ引き」
A賞(2本) B賞(8本) C賞(10本)
ハズレなんて1本もないので必ずどれかがアタリます!
気になるブツは弊社管理課Mを中心にセレクトした
なかなかGOODなブツなんでお楽しみに☆
※全ての物件が対象ではない、ブツなくなり次第終了
キャンペーンはまだまだ継続中!
キャンーペンのご案内はココをクリック!→ココ
ユーチューブにステキな動画がUPされております★
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
小針十字路と踏み切りの間、青色の看板が目印。黄色のお店はアパマンショップではありません。
お店の前面に駐車場をご用意。満車の場合は別の駐車場をご案内致しますのでスタッフまでお申し付けくださいませ。
アパマンショップ小針店
新潟県新潟市西区小針上山12-9
TEL:025-233-0344
FAX:025-233-0835
E-mail:kobari@apamanshop-fc.com
営業時間: 09:00 – 18:00 定休日: 毎週水曜
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆